
複数の方に出す年賀状。
作業時間は、そこそこの時間を取られてしまうので、本腰入れてやろう!とすると、中々気合いがいりますよね。
でも、最近は、とにかく便利になりました。
無料で使えるイラストやデザインが豊富で、それで簡単に年賀状が出来てしまいます。
携帯で撮った写メもキレイに加工できたりします。
しかし、そのようなサイトがとにかく多すぎて、自分好みのデザインを探すのに一苦労・・・。なので、今回そのような手間を省く最強まとめを作りました。無料サイトの紹介と、サイトの特徴をご紹介いたします。
「こんな方におすすめ!」というポイントも記載してありますので、今年の年賀状の手助けになると嬉しいです!
沢山あるので、とりあえずブックマークしておくことをオススメします!
また、年賀状についてなら、こちらの記事も読んでみてね。
>年賀状とは何か?これで最後にしよう。年賀状本当の意味を完全解説
この記事の目次
年賀状のデザイン無料テンプレート配布サイト最強まとめ
2016年賀状イラスト素材集
なるべく手書きをしなくていい、お洒落で可愛い系のデザインを探している方へ。
フルデザインされたものが多数揃うサイト。
自身の写真を加工するデザインのものもありますが、加工を要しないフルデザインの方が豊富。
「NEW」「人気」「かわいい」「筆文字」「和風」「その年の干支」「その他」と、カテゴリー分けされているので、自分好みのデザインが検索しやすいです。
また、引っ越しの報告用・入籍の報告用としても使えます。
全体的に女性っぽく、柔らかくて明るいカラーが豊富で可愛らしいデザインを得意とするサイト。
お正月らしく、和風で渋めのテイストが欲しい時は、筆文字の所へ。
女子の心をキャッチ!マリメッコ風デザインが無料でダウンロードできます!
女性に絶大な人気を誇るマリメッコ。
マリメッコを代表するお花のデザインもあり。
シンプルなのに、インパクトある年賀状に仕上がります。
bizocean(ビズオーシャン)
http://www.bizocean.jp/column/business_support/nenga/
ビジネスマンも必見!ビジネスで使える年賀状が豊富。
見積書・領収書と事務的な事から企画書まで、ビジネスシーンにおけるあらゆるシーンで必要なものが無料テンプレートをダウロードできる、ビジネスマンに人気のサイトです。
そのビズオーシャンが、年賀状のテンプレートを特集しています。
やはり、ビジネスでも安心して使えそうなデザインが豊富。
お得意様にお出ししたい年賀状は、派手すぎず、でも光るセンスは出したい!というチョットわがままなポイントを抑えたデザインが充実しています。
ダウンロードはwordなので、PCを選ばず誰でも使えるのも嬉しいサービスです。
喪中はがき・寒中はがきのテンプレートも豊富にあるので、プライベートでも使えます。
また、ビジネスメールのプロが伝授する、年賀メールの出し方コラムなども。
有名書道家が書いた年賀状テンプレートも無料ダウンロード
お得意様や上司にピッタリの年賀状テンプレート。
とてもシンプルですが、力強さを感じられる年賀状です。
筆で書いた、英文字の年賀状テンプレートもあり、モダンでセンスを感じられる作品です。
郵便年賀.jp
http://yubin-nenga.jp/design_kit/
スマホや携帯だけで、年賀状を楽々作成!さらには、投函まで!
PCで年賀状を作成するのは、今となっては当然ですが、こちらのサイトでは、ウェブ上でデザインから投函まで全て出来てしまいます。
スマホの場合は、専用のアプリを使えばOK!
時代に対応した抜群の機能満載です。
住所は、「クラウド住所録」というものがあり、名刺の管理でも最近ではメジャーになってきているサービスで、住所を写メするだけで、クラウド上で登録&管理してくれるという画期的なサービス。
なので、ハガキを送りたい相手の住所は、わざわざ手打して登録するような事はなく、写メ1つで完了!(※利用の際、ゆうびんIDが必要です)
登録したら、必ず郵送ということはなく、郵送するかどうかはチェックできるので、今年は送らないという方でも安心して登録して管理してもらえます。
SNSにも使える、自分だけのツールを作成!
干支をかぶった自分の似顔絵スタンプをカスタムし、SNS用にダウンロードもでき、尚且つ、年賀状等にも使えるようにもダウンロードできます。
他には、スタンプ風のツールも。
コレは、思わず私も作ってみてしまいました。笑
何個作っても、無料です♪
凄く簡単に出来るので、お子さんと一緒に年賀状作成しても楽しそうです。
楽しもう Office ライフ
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/season/nengajo/03.aspx#picture
デザインは400種類以上!新年からサプライズしたい方必見!年賀状が動く!?
マイクロソフトのサイトで紹介されている、年賀状のテンプレート。
思わず、流石だな・・・と唸る仕掛け満載です。
何と、ムービーや動く写真が年賀状に出来ます。
お手持ちの写真を挿入するだけで、ムービー作成が可能。
あらかじめ、アニメーションが作成されているので、特に難しい作業は必要ありません。
また、携帯で撮影したムービーを使う事も出来ます。
お好みのデザインを見つけたら、テンプレートをダウンロードすれば、OK。
もはや年賀状の概念を覆した、飾れる年賀状
動く年賀状だけじゃなく、飾れる年賀状まで作成可能です。
画像のような、富士山の形をした立体型の年賀状を送ることができます。
好みのデザインのテンプレートをダウンロードし、写真などを加工します。
A4厚紙の準備が必要です。
おじいちゃん、おばあちゃんにお孫さんのお写真を送るのも、喜ばれそうですね!
EPSON(エプソン)
http://www.epson.jp/katsuyou/nenga/
EPSONのプリンターを持っている方は、まずはコチラをチェック!
ログインするだけで、ポイントがもらえたりするEPSONのサイト。
年賀状を印刷する時に、必ず必要なインクなどもポイントで買えたり安くなったりします。
スマホ対応もしています。
デザインは、カジュアルとフォーマルとに分かれ、テイストも多彩。
友人や親しい関係の方に送りたい時は、カジュアルに。
上司や仕事関係の方に送りたい時は、フォーマルに、と簡単に選べます。
また、こだわりの年賀状を作りたい方は、フリー画像で。
「フレーム」「イラスト」「飾り文字」「テンプレート」に分けられています。
プリンターの会社だけに、仕上がりに期待できそうですね。
プリンターを持っているからこそ出来る、手書き合成の年賀状
手書き合成シート印刷をプリントアウトすれば、好きな写真に手書きのメッセージやイラストを合成して、年賀状を作成する事が可能なんです。
子どもや動物の吹き出しなどするのも楽しそうですね!
年賀状プリント決定版
http://nenga.templatebank.com/free/?rf=tban
とにかく時間がない方へ。人気ベスト30の中からチョイス。
沢山デザインがありすぎて、選ぶのに一苦労・・・という方にピッタリなサイトです。
サイト内でのランキングの他に、「ビジネス」「フォーマル」「カジュアル」「ファミリー」「和風」「スタイリッシュ」「ポップ・カワイイ」「写真フレーム」とにカテゴリーもされているので、シーン別でチョイスする事も可能です。
もらうと、思わずにんまり。金運UPしそうなデザインも豊富。
願いが叶う小槌のイラストを初め、七福神・初日の出のイラストも充実しています。
これは、誰でももらって嬉しい年賀状デザインではないでしょうか?
挨拶状ドットコム年賀状
http://nenga.aisatsujo.jp/?utm_source=tb&utm_medium=lp&utm_campaign=ntop_3
ナチュラルで可愛らしいプライベート用デザインが豊富。
デザインタイプが440種類、写真フレームタイプが300種類、他、キラキラに出来るデザイン30種類、写真がキレイに映えるポストカード30種類ととにかく種類が豊富です。
デザインも「ナチュラル」「和風」「レトロモダン」「キュート」「ポップ」「ゆるかわ」「コンペ受賞作品」「モノクロ」とカテゴリー分けもされており、全体のランキングを見る事も出来ます。
角度によって、キラキラ光る特殊な紙を使用した年賀状も!
特殊な紙に印刷し、それを年賀状に貼るタイプの年賀状ですが、キラキラ輝く年賀状で高級感バッチリ!
特別な時に使用したいですね。
年賀状AC
会員登録(無料)で3000点以上のデザインが無料ダウンロード!
テンプレート、イラスト素材合わせて3000点以上!
これが全て、無料でダウンロードできます。
とにかく数が多いので、あらかじめ頭の中でこのような年賀状のデザインにしたいな!とイメージしてから作成に取り掛かる方が良さそうです。
イラストタッチのデザインが集結
商用利用もOKなので、年賀状だけじゃなく、ビジネスでも利用できるサイトです。
ずっと使い続けて、ブランドイメージにするのもいいですね!
ねんがや
女子はキュンとせずにいられない!センス光るキュートなデザインが充実。
女性好みのデザインが集結している、このサイト。
キュートなデザインは他のサイトでも沢山見かけるのですが、このサイトでは、版画や刺しゅうといった変わったテイストのデザインがあったり、他ではあまり見かけない、キュートの中でもチョット差を付けることができそうな光るセンスがあります。
たまにはこんな感じもいいな!と思えるデザインが豊富
編み物テイストのデザイン。
編み物テイストのデザインだけでも12種類ほど揃っています。
他にも、てぬぐいや押し花といった変わったテイストがあり、見てるだけでも楽しくなります。
キャノンクリエイティブパーク
http://cp.c-ij.com/event/nenga/jp/
さすがは、カメラ・プリンターの会社!フォトフレームのテンプレートは250種類
得意分野とするフォト。
和風~洋風までテイストも幅広く、凝ったデザインが多いのが特徴です。
写真がいきるデザインが充実しています。
INDIVIDUAL LOCKER
http://www.individuallocker.com/
メンズライクなデザインが多数。クール系をお探しの方はココ!
男性クリエイターのサイトだけあって、メンズライクでお洒落なデザインが豊富です。
点数は他のサイトと比べて多くはないですが、デザインのクオリティが1つ1つ高いので、ファッションのような年賀状が作成できます。
クールでシンプル系が好き、お洒落な男性に年賀状を送りたい!という時はこちらのサイトをおすすめします♪
ポストカードにしても、引けを取らないデザイン
シンプルさもありながら、ファッション性高いデザインが多いのでポストカードとしても使いたいサイトです。
年賀状の他に、ポストカード用のコンテンツも。
ピンと直感できたものを使ってみたいですね。
まとめ
貰うと嬉しいからこそ、自分が作る年賀状も、もらって嬉しいものにしたいですよね。
ご紹介した年賀状の無料テンプレートのサイトは、会社等によって、得意分野があるので、ぜひ、その得意分野とマッチしたものを作成してください。
また、忙しい方や、お家にプリンターやPCがない方でも、携帯やスマホがあれば、楽々に作成できてしまうのも、現代ならではの便利さです。
効率的にやるには、とてもありがたいシステム満載です。
また、デザインはとにかく豊富で、検索すら大変ですが、その手間がきっと、貰ってくれる方の喜びになりますよ♪
年賀状を作り、そしてもらって、素敵な1年のスタートがきれますように!